ホーーーッ!!の意味
- 2020/02/06
- 21:00
フム。
そういう意味だったのねぇ~♪
今まで勘違いしていました。
最近、NHKのBSプレミアム、
あさ7:45から放送の
「グレートトラバース3」を観ているのですが、
アドベンチャーレーサーの田中陽希さんが、
三百名山を人力踏破する番組なのですが、
その中で、時折、田中陽希さんが、
「ホーーーーッ!!」と、奇声を発するのです。
で、わたしは、思ったんです。
田中さんは、名前の通り、陽気な人だなぁ。
山を登っているうちに、気分がハイになってきて、
「ホーーーーッ!!」と、奇声を上げてしまうのだなぁ。
…ってね☆
けさの放送を観まして、
それは、わたしの勘違いだったことが、
わかりました。
けさの放送でも、
山を歩きながら、裏声みたいな高い声で、
「ホーーーーッ!!」と、叫んだのです。
思わず、同行ディレクターらしき人が、
つっこみました。
「今のは、何なのですか?」
…みたいに。
そしたら、納得の答えをしました。
「クマよけ」
人間でもよそのうちに行ったら、
「お邪魔します」…って、あいさつするでしょ?
山も一緒で、
彼らのテリトリーにお邪魔するわけですから、
あいさつ代わりですよ。
こちらの存在を知らせて、
出会わないようにする。
なるほど~でした。
わたしも、山歩きはしませんが、
クマが出そうな場所に行くことはあって、
その時は、「ンーー、ゴホンッ!!」みたいに、
妙に大きな咳払いをしたりします。
それと、一緒ですね♪
山歩きでハイテンションになって、
思わず、奇声を上げてしまった…
…とかでは、なかったわけですね☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第4位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆