青森のスキー場の現状【青森旅の素】
- 2019/12/23
- 21:00
先日の青森旅。
弘前をセンチメンタルウォーキングした旅。
旅の途中、土手町にあります、
「弘前市まちなか情報センター」に立ち寄りました。

旅の情報収集です。
余談ですけれども、
近くに「りんご園の少女」像があります。

もとい。
情報センターにあるパンフレットを
一通り、見てきました。
その中に、
「大鰐温泉スキー場」のパンフがありました。

「2019.12/21 SAT OPEN」とあり、
タイムリーで、
このブログでお知らせしようと思ったのですが、
とりあえず、書くのはやめました。
そしたら、やっぱり~でした。
積雪不足で、オープンは延期になったようです。
生活する分には、
雪が少ないのは、ありがたいわけですが、
ウインタースポーツファン、
それを仕事にしている人にとっては、
大問題ですものね。
現在、青森県内のスキー場は、
大鰐ばかりでなく、ほぼほぼ、雪不足で、
オープンしていないようです。
現状、営業しているのは、
「八甲田国際スキー場」ぐらいだと思います。
ただ、ホームページで確認してみたところ、
「ゲレンデ状況は悪い」ということでした。
(関連サイト)
「八甲田国際スキー場」
と、いうことで、
山のウインタースポーツ目的の青森旅を
計画されている方々、
もうしばらくお待ちくださいませ☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆