有馬記念が買える場所♪
- 2019/12/21
- 21:00
年末の風物詩といえば?
「有馬記念」ですよねぇ~♪
フム。個人差はあると思いますが…ぽりぽり。
有馬記念は、あす、行われますが、
数ある競馬のレースの中で、
もっとも馬券の売上が上がるレースでもあります。
1996年の有馬記念では、
875億円を売り上げ、
これは世界一の記録として、
ギネスブックにも掲載されております。
昔から、金融関係者の中でも、
競馬をやる人は、多くて、
日本経済新聞などの経済紙でも、
大きく扱われていたりします。
経済・金融専門の通信社
「ブルームバーグ」のサイトにも、先日、
有馬記念の人気は、
景気動向を測る物差しになるとして、
関連記事がアップされていました。
(関連記事)
「いよいよ有馬記念、レース人気は景気を反映」
もっとも馬券の売上が上がるということは、
競馬ファンがいつもよりも多めに買っているほかに、
いつもは馬券を買わないような人が、
有馬記念だけは、買ってみる♪
…ってことがあるのかもしれません。
1年の締めくくりに、運だめし♪
ということで、きょうは、
有馬記念の馬券が買える場所を
調べてみました。
まずは、このサイトを見てください。
(最重要関連サイト)
「JRA日本中央競馬会」
予想情報もかなり充実していて、
このサイトだけでも、十分なような気もします。
馬券を買える場所を調べる場合は、
JRAのトップページの上の方にある、
「競馬場・ウインズ・指定席」をクリック。
表示されたページの上の方、
「競馬場」「ウインズ・エクセル」「J-PLACE」を
それぞれクリックして、近場の馬券売り場を、
ご確認くださいませ。
ちなみに、青森県の場合ですと、
「ウインズ津軽」(田舎館村)があります。
十和田市に「テレトラック十和田」もあるのですが…
地方競馬の施設で、JRAの馬券は買えないと思います。
(↑未確認情報)
ちなみに、地方競馬の施設でも、
有馬記念の馬券を買える施設はあります。
園田競馬場を除く地方競馬の競馬場と、
一部の場外馬券売り場です。
有馬記念の馬券が買える、
地方競馬の場外馬券売り場につきましては、
上記JRAのサイトの「J-PLACE」で、
ご確認くださいませ。
お近くに馬券売り場がない方に、
朗報がございまする。
JRA指定の銀行口座をお持ちであれば、
登録当日からネットで馬券が買える、
「即PAT」というものがございます。
詳しくは、下記のリンクをご参照くださいませ。
(関連サイト)
「電話・インターネット投票 はじめての方へ」(JRA)
「第64回有馬記念 G1」は、
あす12月22日(日)15時25分発走です。
幸運を祈る☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆