ビデオゲームのない時代に生まれて
- 2019/11/29
- 21:00
厚生労働省は、このほど、
「ゲーム障害」に関する調査結果を
発表しました。
これだけ大規模な調査は、
初めてということでした。
これを受けて、
マスコミ、ネットなどで、
さかんに取り上げられていました。
わたしは、そのニュースを見ていて、
どこか、他人事なんですね…
なぜならば、
わたくし自身、まるで、この手のことは、
門外漢なのでぇ~!!
オンラインゲームは、
1度もやったことはありません★恥
これは、たぶん、
こういうゲームがない時代に生まれたことが、
大きかったと思います。
もしも、生まれた頃から、
こういうゲームがある環境だったら、
わたしも、ゲームに熱中していたかもしれません。
わたしが小学生の頃のゲームといえば…
面子(めんこ)とか、コマとか♪
ひもで回すコマは、
わたしも、かなり夢中になりました。
でも、コマ依存症とか、
面子障害には、なりませんでしたね♪
ゲーム障害に苦しんでいる人や、
その親御さんのリポートなどを見ておりますと、
わたしの想像以上に、深刻な問題なんだな…
…と、思いました。
ビデオゲームのない時代に生まれて、
良かったのかもしれません★
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆