わが家のバラは三季咲き♪
- 2019/11/10
- 21:00
ふと庭を見ると、
わが家のバラが1輪だけ、花をつけていました♪

ほかは、枯れてしまっているのに、
ポツンと1つだけ。
咲く季節を間違ってしまったのか…?
…と思われるかもしれませんが、
バラは、「一季咲き」のものもありますが、
「四季咲き」といって、
年中、花を咲かせるものもあります。
わが家のバラは、品種はわかりませんが…
「ラ・フランス」かな?

ともかく、四季咲きのようで、
枝先を切ってやれば、
1年に何度も花を咲かせます。
ただ、地植えですので、
青森の場合は、冬は咲きませんので、
「三季咲き」と言った方がいいかもしれません。
今、あらためてネットで調べて知ったのですが、
四季咲きであっても、夏・冬は、つぼみを摘んで、
株を休ませた方がいいようです。
何度も花を咲かせるからといって、
頻繁に枝切りをするのは、
よくないようですね。
来年からは、気をつけようと思います。
わが家のバラも、これで、
今年は、見納めでしょう。
少しずつ冬が近づいている感じがしますね☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第2位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆