青森市役所・新庁舎【青森旅】
- 2019/11/05
- 21:00
予定通り、
青森市役所・新庁舎の見学会に、
行ってきました♪
予定通り、歩いて♪

不穏な空模様だったのですが、
中央大橋を渡り終えたところで、
ポツリ。
気のせいか?と思うぐらいの降りでしたが、
足取りを速めました。
半ば競歩選手のノリで、
青森市役所・新庁舎に、ゴール!!

入口の職員の方に、
写真撮影が可能か、確認し、
OK!ということでしたので、
写真を撮りながら、見て回りました。
おそらく、通常の業務になったら、
写真撮影は、マズイかもしれません。
まずは…

トイレは、ウォシュレット付きですよぉー!!
しかも、手洗い場には、
温風で手を乾かすヤツも設置されていました。
1階のほとんどは、「防災ロビー」

通常は、市民が休憩したり、
待ち合わせ場所に使ったり、
イベントスペースとして、
利用されることになると思います。
2階に上がります。

階段の段差は低めで、
床材は、すべりにくい素材。
青は、青森名産の「あおもり藍」だと思います。
藍染めは、フロアの案内図にも使われていました。

「応接室」を抜けて、「副市長室」があって、
奥が「市長室」です。


画像・動画では、ハッキリとは見えませんが、
カーペットが、ラメ入りでしたぁ~!!
ささやかなゴージャス感♪
職員のオフィスエリア。

全体に白を基調としていて、
アクセントに「あおもり藍」が使われていて、
あと、木も使われていました。

スッキリとして、いい感じ♪
案内図で「市政記者室」を見つけ、
行ってみました。

中も、のぞきます。

意外に、狭い。
でも、市政記者室は、ほとんど使われることはないので、
このぐらいで、ちょうどいいのかもしれません。
外に出てみると、雨は上がっていました。
国道の反対側に渡って、
全景を撮影しました。

帰りも、歩いて帰りましたが、
雨上がりの夕陽が目にしみましたよぉ♪

いい新庁舎でした☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第2位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆