林檎づくしの散歩道【青森旅】
- 2019/10/15
- 21:00
先週の青森旅。
順番が後先になってしまいましたが、
弘前の日本画展を観た後、向かいましたのは、
板柳町の「中央アップルモール」でございまする。
例によって、青森旅の時は、
できれば、旅先で、ウォーキングしたい。
で、今が旬の♪
林檎づくしの散歩道を選んだわけであります。
場所は、JR五能線・板柳駅を出て、
まっすぐ5分ぐらい歩いた所にあります。

進行方向左側。
大きなりんごの石が目印。
ちなみに、右側も、散策路が伸びています。
公園の入口のような雰囲気ですが、
公園といえば、公園です。
細長い公園。全長2.1キロ。
左側を進みました。

ベンチ。
よく見ると、りんご型のベンチ。
小川のほとりを歩く感じですが、
小川の向こう岸に、リンゴが転がっていました。

大き過ぎますね。
石でできたリンゴのオブジェですね。
あっちこっちに、リンゴをかたどった物が、
あります。
りんごづくしの散歩道です。
リンゴの品種や料理法などが書かれた、
案内板が随所にあります。
リンゴにちなんだ文学碑も。

しばらく歩くと、道の両脇に、
本物のりんご畑が広がります。


所々に作業している人もいて。

真ん中から左に進みますと、
終着点は「板柳町ふるさとセンター」
りんごの町・板柳町のりんごの拠点施設。
りんごもぎ体験、農園・加工場・資料室の見学。
温泉、レストラン、宿泊施設もあります。
りんごは、もちろんですが、
りんごジュースも充実しておりますよぉ♪
(参考サイト)
「板柳町ふるさとセンター」

「中央アップルモール」

林檎づくしの散歩道。
ウォーキングは、今が旬でございまする。
おすすめします☆

ちなみに、車で行かれる場合には、
「板柳町ふるさとセンター」に停めて、
歩かれた方がいいかもしれません。
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆