ギリギリセーフ!!【青森旅】
- 2019/10/14
- 21:00
先週の青森旅。
弘前市立博物館で日本画展を観た後、
ある場所に行きまして、
早めに切り上げたのが、よかった♪
第三の目的地。
ギリギリセーフでした♪

「オガワ種苗 柏店」
もうレジを締めた後で、
で、お目当ての物もあって、
無事購入することができました。

「ネオアース」
タマネギの苗です。
ポット4個。
1個20本程度で、
値段は、1個96円。
お目当てのモノがみつかって、
テンションが上がってしまったのか…
ちょっと買い過ぎてしまったかもしれません。
そして、きょう。
草刈り、収穫、畑仕舞いをしながら、
定植を行いました。

北東エリアの東側。
ピーマンとナスを植えていた場所です。
自然農法でやろうと思っているのですが、
となれば、不耕起が基本なのですが…
ザックリ、スコップを入れました。

幅80cm、長さ350cm。

1つの畝に2条植えにして、
条間25cm、株間10~12cm…
最初だけ測って、あとは目分量。
2ポット分、47株、植え付けました。

まだ、10株ぐらいスペースがあります。
予定としましては、北西エリアの東側の畝に、
残りを植え付けたい。
根付いたら、周りを雑草マルチをして、
冬越しをする段取り。
うまくいけば、6月頃、収穫できるそうです。
雪の下で冬越しの栽培は、初挑戦です。
うまくいきますように☆祈
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆