台風に備えて買ってきた物
- 2019/10/11
- 21:00
お店を開ける前に、
隣のドラッグストアに行って、
一応、買ってきた物です。

水2リットル×4本。
カップ麺×11個。
とりあえず、これだけ。。。
ウチは、ガスはプロパンなので、
ガスは、自宅がやられない限りは、
大丈夫…だと思うのですが、
電気と水道は広域被害が出た場合、
止まる可能性はあります。
ちなみに、東日本大震災の時は、
電気は止まりましたが、
水道は大丈夫でした。
今は、まぁ、大丈夫なのですが、
季節によっては、電気が止まると、
暖房も使えなくなったりしますので、
備えが必要ですね。
わが家では、電気を使わないストーブも、
2台、とってあります。
今回の台風19号の青森県最接近は、
13日(日)午前10~12時ごろ。
台風が近づくと、毎回書くことなのですが、
一番怖いのは風の被害です。
トニー家は、築40年以上の古い家なので。
この一番心配な被害に対する備えは、
実質、何もできていない状況なのであります。
あすは、また、
心配で眠れない夜になるかもしれません。
どうか、被害がありませんように☆祈
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆