外国人に人気?青森県【青森旅の素】
- 2019/08/30
- 21:00
このほど、経済産業省東北経済産業局が、
「外国人に人気の東北の観光スポット」を
公開したようです。
第1位 仙台市内・広瀬通周辺(宮城県)
第2位 青森市内・アスパム周辺(青森県)

第3位 星野リゾート青森屋(青森県)
第4位 安比高原スキー場(岩手県)
第5位 十和田湖(青森県)
第6位 花巻温泉
第7位 奥入瀬渓流(青森県)

第8位 三沢市内・三沢基地周辺(青森県)
第9位 蔵王スカイケーブル(岩手県)
第10位 弘前城(青森県)

…と、いうわけで、
ベスト10のうち、
青森県が6カ所を占めるという、
驚きの結果となっておりました。
青森市の住宅街に住んでおりますと、
あんまり実感はありませんが、
青森旅で行く、定番の観光地やお祭りなどでは、
確かに、10年前と比べれば、
外国人観光客は増えていると思います。
海外と飛行機の定期便が開通したり、
大型クルーズ船の寄港が増えたり…
…という影響もあるのかな?
地元に住んでいると気づきにくいのですが、
スキーなど冬の観光や、食べ物も魅力的だと思いますし、
まだまだ、観光の潜在資源はあるように思います。
また、観光振興というと、
経済的な面ばかりが報道されますが、
あまり金儲け主義に偏らず、
バランスのとれた形で、
観光振興が進んでいくといいなと思います☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第5位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆