青森ねぶた祭2019・後編【青森旅】
- 2019/08/07
- 21:00
「青森ねぶた祭」も、いよいよ、
きょうが、最終日です。
昼間の運行。
夜には、賞をとったねぶたを中心に、
海上運行と花火大会が開かれ、大団円です☆
今年のねぶた大賞&最優秀制作者賞は、
「青森菱友会」 作/竹浪比呂央
「紀朝雄の一首 千方を誅す」

予想が、当たりましたぁ~!!
知事賞&優秀制作者賞は、
「あおもり市民ねぶた実行委員会」
作/北村麻子
「神武東征」

ちなみに、もう1人の優秀制作者賞は、
きのう、ご紹介しました北村春一さん。
ここにきて、「北村・竹浪時代」に入ったような、
そんな感じがありますな☆
ベースの表現力が豊かなのに加えて、
新しい試みがあるんですな。
今年も、納得の受賞結果でした。
それでは、祭り4日目、8月5日出陣のねぶた、
きのうの続きをご紹介してまいります。
「青森青年会議所」
作/立田龍宝
「治平天成の願 浪岡北畠 油川奥瀬」

「ねぶた愛好会」
作/諏訪慎
「土蜘蛛」

「消防第二分団」
作/立田龍宝
「安穏無事 火消の纏」

「青森山田学園」
作/北村隆
「船の草摺引」

「日本通運」
作/林広海
「竜飛の黒神 男鹿の赤神」

「マルハニチロ」
作/手塚茂樹
「大森彦七と千早姫」

「青森市役所」
作/京野和鴻
「奉祝の舞 廣田神社 津軽神楽」

「JR」
作/竹浪比呂央
「浄焔 日本武尊」

「東北電力」
作/京野和鴻
「十和田湖伝説 南祖坊と八之太郎」

今年も、観応えがありました。
「芸術作品」といってもいいと思いますが、
じっくり鑑賞する時間はないんですな。
あっという間に通り過ぎてゆく。
また、受賞ねぶたを中心に4台は、
「ねぶたの家 ワ・ラッセ」に展示されますが、
ほかは、祭りが終われば、壊されてしまいます。
こういったら、アレですが、
そのはかなさが、逆に、ねぶたの美しさを
際立たせているのかもしれませんな☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第1位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆