ひと思いに…切った!!
- 2019/07/01
- 21:00
前々から、やらなくては…
…と思いつつ、可哀想になって、
思いきれなかったことがありました。
きのうの内に、
前倒しでやれる仕事はすませていて、
きょうの宅配日は、
例によってイスでも出して、
ゆっくりと、野良仕事をする予定でした。
ところが、昨夜来の雨模様。
結局、畑に出ることはできませんでした。
フム。
これは、いよいよ、アレをやれ!!
…という、天の御差配か?
夕方4時前になって、
ようやく重い腰を上げました。
その時の苗箱の状況です。


やっと、いい感じになってきました。
でも、混んでますでしょ?
1つのポットに2つも3つも、
苗が育っているのです。
ほんとうは、
もっと早く間引かなければならなかったのですが、
「間引き」…って、苦手なんですよねぇ…
せっかく育ったのに。
おおげさかもしれませんが、
「命を摘む」…ってことでしょう?
でも、きょう、やらなかったら、
永久にやれないような気もしまして、
やることにしました。
2本、生えています。

吟味して、「ごめんなさい」と声をかけ、
根を傷めないようにハサミで切りました。

ごめんなさい。

フム。
いちいち、こんなことしてたら、日が暮れる。
あまり考えずに、ひと思いにやっちゃうことにしました。
ものの2~3分で、終了。

終わってみると、
なんだか、スッキリしました。

苗も。

わたしの気持ちも。
定植、かなり遅くなってしまいましたが、
自然農法は、若苗の方がいいとも聞きますし、
育ちのいい物から、植えつけていきたいと思います☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆