ひと寝して気を取り直して
- 2019/06/03
- 21:00
シュルルルル…
午前中、草刈り機で、
玄関脇の庭の草刈りをしていた時のことです。
機械を止めて、
レーキで刈った草を集めるのですが、
そうすると、
シュルルルル…という音が聞こえてくるのです。
何の音か?
少し気になったのですが、
ひとしきり草集めをして、
また、草刈り機を動かします。
機械を止めると、また、シュルルルル…
何度か、そんなことを繰り返して、
音の正体が判明しました。
灯油タンクの管を切った!!!
草刈り機で灯油タンクの管を切ってしまって、
灯油がどんどんもれてくる音!!
焦りました。
大急ぎで、ガムテープ…
布製のガムテープでふさごうと思いましたが、
もれているのは、油ですから!!
しばらく走り回って…気づきました。
元栓らしきツマミがある!!
それを締めて、なんとか、漏れを止めることができました。
その後、設備屋さんに修理の依頼をして、
ひと段落、ついたのでありますが、
失敗の後遺症?…といいますか、
少し気持ちが落ち込みまして、
昼飯の時は、食欲も落ちまして…
まだ、気持ちの動揺が続いているのだな…
…と思いました。
きょうは、宅配日で、
しかも、夕方前に回る予定でしたので、
こんな気分を引きずって、車を運転したのでは、
事故を起こしかねない!!
…と、思いましてね☆
ひと寝することにしました。
ひと寝して、動揺した気持ちを払拭してから、
出かけよう!!
ひと寝の効果は、ありました。
安全運転をこころがけ、
自宅に戻った時には、
ほっとした気持ちになりました。
宅配に出ている間に、
なじみの設備屋さんが来てくれたみたいで、
タンクの管も直っていました。
いや、しかし、失敗しました。
今後、気をつけよう。
家の際とか、わが家は古い家ですので、
配管がむき出しになっていたりするのです。
面倒臭がらず、
家・設備の際などは、
機械を使わず、手で、カマで、刈るように☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆