イライラはいつまで続くか?
- 2019/03/20
- 21:00
過日、ほんのささいなことなんですけれども、
イラつくことがありました。
朝、新聞を取り込もうと、
郵便受けを開けましたら、
「東奥日報」しか、入っていなかったのです。
「またか!!」
…と、イラッとしました。
トニー家では、
新聞を2紙取っておりまして、
もう1紙の「日本経済新聞」が
入っていなかったのであります。
先週も、東奥日報しか入っておらず、
新聞販売店に電話をしました。
すると、「日経は、お店の方に入れた」…と。
その時は、特別イラついたりはしなかったのです。
最近、新聞販売店が変更になりまして、
日経は、お店名義で取っているものですから、
引き継ぎがちゃんとできていなければ、
お店の方に入れることもあるか…と。
「今度から、自宅の方に一緒に入れてください」
と、念押しして、電話を置きました。
そんなことがあって、
今回は、2度目なので、
お店の方にあるのでは…と思って、
行ったら、ありました。
お店には、郵便受けを設置しておりません。
ドアノブとドアのすき間に入れ込むようにして、
入れてありました。
そこで、イライラ感が募りました。
風の強い日でしたし、
雪・雨の予報も出ている日でしたので、
風で飛ばされたり、
雪雨でぬれてしまう可能性もあるわけです。
でも、クレームの電話は入れませんでした。
クレームをつけたところで、
返ってイライラ感が増しそうだったし、
それに、ささいなことでしょ?
何もそんな、目くじらを立てるほどのことでもない。
そう思いましてね★
それにしても…と、思いました。
最近、小さなことにイラつくことが、
多くなってきたような気もする。
試しに、このイライラ感が、どのぐらい続くのか?
計ってみることにしました。
イライラした、一種の怒りの感情だと思うのですが、
最近、なかなか切り替えができない感じがしていたのです。
怒りの感情が消えるまでの時間はどれぐらいかかるか?
約2時間でしたぁ~!!
新聞がちゃんと配達されなかったことに対する、
イライラした感情を切り替えるのに、
実に2時間もかかっていましたぁ~!!
ふぅ。
ま、こうして、自分を客観視するのは、
悪感情を解くのに有効だ☆
…ということがわかったのは、
収穫でしたが、
1人商売も長くなると、
対人ストレスに対する耐性がなくなってきているのかも…
…とも思いました☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第4位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆