予想通りスタックしましたぁ~★泣
- 2019/02/19
- 21:00
ここ数日、最高気温がプラスの日が続く、
最悪の天気が続きました。
今の時期に、気温がプラスになるのは、
返ってありがたくない場合もあるのです。
きのうが、まさにそんな1日でした。
道路の根雪が溶け出して、
ズブズブの状態になりました。
特に店前、車庫前がひどくて、
20cm~30cmの深さでぬかるんでいました。
もう、このぐらいになりますと、
たいがいの車は、はまりますな。
それでも、わだちに沿って走れれば、
スタックするようなことにはなりません。
ちなみに、「スタック」とは、
雪や砂地にはまって、動けなくなること。
きのうは、あいにくの宅配日で、
車を出さなければなりませんでした。
車庫から道路に出る際に、
わだちをまたぐ、横切る形になります。
スタックするんじゃないかなぁ…
…と思っていましたが、
予想通り!!
スタックいたしやしたぁ~!!
とっさに車を降りて、
車庫からスコップを持って来て、
タイヤ4輪とも、周辺の雪をかきだしました。
ちなみに、わたしの車は軽ですが、
4WDです。
道をふさいだ状態で、はまってしまったので、
車が通れない状況でした。
最悪、小路に入る車があれば、
入れませんので、
車通りの多い通りの通行を止めてしまうことにも、
なりかねませんでした。
大急ぎで作業し、
タイヤをまっすぐにして、
バック、前進で、
間一髪、脱出することができました。
脱出すると同時に、
車が小路に入ってきて、
なんとか、ほかの人の迷惑にならずに、
すみました。
ほっ。
自分の家の前だったので、
スコップを持ち出せて、
すぐに対処できたわけですが、
出先でスタックしたら…と想像して、
ちょっとゾッとしましたよぉ。
スタック対処用に、
小さなスコップを車に
積んでおいた方がいいかもしれません。
あと、スタックの対処法として、
車と地面の間に、軍手などを挟みこむ…
…という手もあります。
ちょっと思ったんですけど、
新聞紙でもいいと思います。
新聞紙を少しだけ積んでおくといいかもしれません☆
きのうは、相当にひどい状態で、
心配していたのですが、
昨晩はよる8時ごろからブル(除雪)が入りまして、
今は、ひどい状況は改善しております。

このまま、雪が根雪になることなく、
春になってくれればいいのですが…☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆