わが家のチョモランマ★
- 2019/01/10
- 21:00
きのう、ついに、
わが家のチョモランマが
屋根に到達しました。
「わが家のチョモランマ」とは、
駐車スペースに屋根の落雪によってできる、
雪山のことです。

上の写真は、きょうの様子です。
きょうは、天気もよく、
気温も上がりましたので、
標高は、少し低くなっております。
ちなみに、きょうの青森市の最高気温は、
なな、なんと!!
驚きのプラス6.4℃!!
この時期の青森市としては、
かなり温かい部類です。
この時期に気温が高くなるのは、
道路の雪が解けて、
路面状態が悪くなりますので、
逆に厄介です。
気温は、マイナスの方がいい。
ただ、わが家のチョモランマにとっては、
好都合♪
チョモランマの下の方は、
まめに除雪していれば、問題ないのですが、
大雪が連続して、
雪山が屋根につながってしまって、
屋根雪が落ちなくなると、
厄介です。
山の上の方をやらなければなりません。
屋根に雪が載った状態ですと、
落雪に巻き込まれて、事故に遭う恐れもあります。
天気予報を見ながら、
屋根雪が落ち切ったのを見計らって、
チョモランマを調整します。
調整?
実は、今も、調整はしておりまして、
当面、山の上をやらなければならないような、
最悪の事態にはならない見込みです。
この雪山、正面から見ると、山に見えますが、
横から見ると、薄っぺらいのです。
「雪山」というよりも、「雪壁」ですね♪
まめに裾野の雪を除雪して、
雪壁状態をキープしておけば、
屋根雪は駐車スペースに全部落ちてしまいます。
ま、屋根雪は、氷混じりの重い雪ですので、
片付けるのは、たいへんではあるのですが…
今のところは、順調にコントロールできています。
青森市の週末の天気は、
概ね、おだやかなようです。
道路状態は悪くなりそうですが、
わが家のチョモランマにとっては、
ありがたいことでございまする☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆