いつもの大晦日?
- 2018/12/31
- 21:00
今、NHKの「紅白歌合戦」を観ながら、
書いております。
晩御飯は、いつもより早めに、
いつもよりもゆっくり、ゆったり食べて、
あとは、NHKの「紅白」…
「ゆく年くる年」で除夜の鐘を聞き、
新年を迎える。
昭和の時代から、変わらない年越しであります。
今年は、平成最後の年越し。
次の時代も、こんな感じで…
続いてほしいです☆
ただ、最近の「紅白」を観ていて、
昭和の昔と、明らかに変わったこともありますな。
それは…
わたしに限った話だと思いますが…
昭和時代の「紅白」は、
下手すれば、全曲、歌えたのに、
最近の「紅白」は、ほとんど歌えない!!
あ! 今、島津亜矢の「時代」、やってます。
これは、かろうじて歌えそう♪
昭和の人にも配慮していますね♪
フム。
「恋するフォーチュンクッキー」も…
40%ぐらいは、いけそう♪
今年も、残すところ、3時間余り。
やはり、気分は、いつもの大晦日です。
今年も、拙ブログにお付き合いいただきまして、
ありがとうございました。
来年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。
よいお年をお迎えください☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆