2018年トニー賞は♪
- 2018/12/29
- 21:00
毎年恒例の「トニー賞」を発表いたします。
「トニー賞」と言いましても、
あの有名な「トニー賞」ではございませんで、
わたくし・トニーが、
1年間観てきたテレビドラマの中で、
最も優れたドラマを、独断と偏見で選出し、
ブログ上で表彰するものであります。
ちなみに、これまでの受賞作品は、以下の通りです。
2011年 「赤と黒」(NHK)
2012年 「薄桜記」(NHK)
2013年 「あまちゃん」(NHK)
2014年 「ルーズベルトゲーム」(TBS)
2015年 「流星ワゴン」(TBS)
2016年 「模倣犯」(テレ東)
2017年 「ひよっこ」(NHK)
…と、まぁ、こうして振り返ってみますと、
NHKが圧倒的な強さですね☆
民放では、TBSが他を圧倒しています。
この「トニー賞」を選ぶ際に、
その前段階として、候補作品をノミネートするのですが、
その中でも、TBSは、他系列を圧倒しています。
去年も、「陸王」が次点でした。
さて、今年です。
改めて見直してみると、
今年は、全般に不作の年だったようです。
連続ドラマとしては、
「義母と娘のブルース」(TBS)
「チア☆ダン」(TBS)
…ぐらいでした。
連続ドラマのベストは、
「義母と娘のブルース」(TBS)…なのですが、
今年は、単発で秀作があったんですよねぇ~♪
「マリオ AIのゆくえ」(NHK)
これは、NHKはNHKでも、
BSプレミアムの放送だったんですよぉ。
なので、見逃した方も多いかもしれません。
そんな方に、朗報です♪
今度の正月に再放送が決定いたしました。
放送は、来年1月2日(水)ごご5:30~6:59
チャンネルは、NHK・BSプレミアム。
主演・西島秀俊。
脚本は、舞台作家・前川知大。
内容については、
なんの予備知識もなく観た方が、
楽しめるかもしれませんので、
あえて、触れないでおきます。
一応、番組サイトは、下記。
(関連サイト)
「マリオ AIのゆくえ」(NHK)
秀作です。
おすすめします。
家族で楽しめる作品だと思います。
と、いうことで、
今年2018年のトニー賞は、
「マリオ AIのゆくえ」(NHK)
…に決定いたしました。
おめでとうございまする~☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆