日経折込新記録樹立!?
- 2018/12/16
- 21:00
毎朝、新聞折込広告のチェックをしております。
時々、折込から、季節を感じたりしますな。
けさは、折込をチェックしていて、
「ボーナスシーズン」を感じました。
わたし自身、
ボーナスをもらうことがなくなって、
20年近くにもなりますので、
ここらへんの感覚は、うとくなっております。
けさ、ボーナスシーズンと思ったのは、
折込が多かったからであります。
日本経済新聞の折込数が、
過去最高枚数を記録いたしました。
なな、なんと!!
9枚です!!

通常、日経新聞の折込は、
わたしが住むエリアでは、
平均して、1枚…ないのではないでしょうか?
3枚も入れば、相当のものなのに、
きょうは、9枚も!!
「いやぁ~、ボーナスシーズンだものな~」
…とも思ったのですが、
ちょっと違和感もありました。
日曜に多い…というのが、まずその1つ。
金曜とか、土曜なら、わかるんですが、
日曜に、ことさら多くなるのは、不自然なのです。
で、違和感の2つめが、
普段、日経には入らない広告が入っていたこと。
あと、極めつきは、
広告の束が2つに分かれていて、
ダブって同じ広告が入っていたこと。
…ということで、結論。
ほかの新聞に入れられるべき広告が、
間違えて入ってしまったのでは?
なので、
ボーナス時期だから多かったわけでもなく、
そもそも新記録樹立でもなかったということでしょう。
ところで、ちまたでは、もう、ボーナス、
支給されたのでしょうか…?
ま、わたしには、あまり関係のないことなんですけどね☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆