玄関飾りに世界一♪
- 2018/10/14
- 21:00
きのう、わが家の玄関に「世界一」が
飾られていましたよぉ♪

「世界一」というのは、品種名、銘柄名。
正確には、「青り4号」というらしいです。
「世界一」は、通称ですが、
こっちの方が断然知られていて、
正式名称を知る人は、ほとんどいないでしょう。
わたしも、今、調べて、
初めて知りやしたぁ~!
昔から、庭の木の剪定をお願いしている、
平川市の造園屋さんから、いただきました。

もちろん食べられますが、
見た目の大きさが特徴で、
お祝いや贈答用としても使われています。
こうして、玄関に飾っておくと、
なんとも豊かな気持ちになりますな♪
「実りの秋」…って感じで。
でも、飾ったのは、数時間で、
昨晩、家に戻った時には、撤去されておりました。
日が当たる場所なので…
長く置いておいたら、傷みやすくなりますでしょ?
平川の造園屋さんからは、
もう1種類、「珍しいりんご」ということで、
「千秋(せんしゅう)」というりんごもいただきました。

確かに…
名前は聞いたことがあるような気もしますが、
食べたことはありません。
調べてみると、秋田生まれの品種のようです。
生産量は、青森県の方が多いようですが…
これは、食べてみました。
甘くて、おいしいりんごです♪
わたしは、酸味がある、シャッキリ感のあるのが好みですが、
これはこれで、おいしい♪
青森は、実りの秋、りんごの秋でございます☆

↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆