雲谷のコスモス【青森旅】
- 2018/09/20
- 21:00
日中は、けっこう気温も上がり、
ひょっとしたら、汗ばむような陽気ですが、
でも、どこか秋の気配も漂って来ました。
青森市の南にある高原「雲谷(もや)」では、
コスモスが咲き始めました。
国道103号を八甲田山に向かって、
上って行きます。
わが家からは、
スムーズに行けば、車で20分程度。
建物がある所まで行かずに、
手前を左に入ります。
ずーっと一番奥まで進み、
「第7駐車場」に車を停めました。
さぁ、登って行きますよぉ!!

わが家からは、車で20分程度と、
わりと近場なわけですが、
高原の雰囲気です♪

今ぐらいの時期が、
一番気持ちいいかもしれません。

モヤヒルズは、
冬場は、スキー場ですが、
ゲレンデを中心に、約30万本のコスモスが、
植えられています。

日頃のウォーキングの成果を発揮して、
上り坂にも、めげませんよぉ!!

ふぅ。
この後、ちょっと行きたい所もあったので、
このぐらいで引き返そうかな…
…と思っていたら、こんなのをみつけちゃいました。

コスモスアート?
これは、観なければなりませんね!!
気を取り直して、さらに登ります。
もしかして、コレ↓がアートかな?

随所に展望所への案内板があり、
それに従って登って行ったのですが、
ついに、目的地らしき場所を確認しました。
ゲレンデの一番上の方ですよぉ~!!
でも、ここまで来て、登らない手はありません。
気合いを入れ直して、登りました。

やはり、さきほどのだいだい色の部分が、
アートのようです。
ゲレンデの中腹まで到達しました。

やはり、間違いありませんね。
途中、息を入れ直しつつ、とうちゃこ。

展望所には、ベンチが設けられておりました。
当然、座るでしょ!!

やはり、わんこでした♪
風が気持ちいい。

青森市街地を眺望することができます♪

気持ちいい…
眠たくなってきました☆
雲谷のコスモスは、三分咲き…五分咲きぐらいです。
「雲谷高原コスモスまつり」は、
あさって22日(土)から始まります。
連休のおでかけ候補に、
ご検討くださいませ~☆
最盛期でなくても、
気持ちのいい場所ですよぉ♪
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆