精霊馬と盆飾り
- 2018/08/13
- 21:00
毎年恒例のお盆準備♪
「姫りんご」…って言うんですか?
もしかしたら、青森だけなのかもしれませんが、
小さなりんごに糸を付けます。

それにウエハースみたいなのを加えて、
盆飾り(?)を作ります。

で、仏壇の上に飾るんです♪

で、それがすんだら、
ナスとキュウリと、つまようじを8本、
用意します。

そう♪
「精霊馬」作りですね♪
理想的には、ナスとキュウリ、
自家栽培したものを使いたいのですが、
キュウリは虫がつくため、ここ3~4年、
作っていませんし、
ナスは、作っていることは作っているのですが、
精霊馬にふさわしい物がないんですよぉ…
連作障害なのかな?
今年は、特にひどい状態なのです。
なので、今年は、2つとも、
ヨーカドー産です。
お墓に持って行きますが、
とりあえず仏壇に供えました。

今年は、この時点では、
冷房車…、冷房馬になっております♪
今年は、特に暑いですからねぇ~♪
…って、ナスとキュウリ、
冷蔵庫に入れておりましたので、
冷え冷えなのでした。
これから、墓参りに出かける予定です☆
きょうの青森は、暑い!!
使い込んだ麦わら帽を持って行こうと思います。
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆