駐車料金1時間5000円はぼったくりじゃない!?
- 2018/08/11
- 21:00
「青森ねぶた祭」が終わって、
地元では、あるニュースが話題になっております。
ねぶた祭の期間、
あるコインパーキングの駐車料金が、
1時間5,000円になっていて、
それを知らずに停めたお客様の中には、
6万5千円も、駐車料を支払った人もいたそうです。
これって、ぼったくりじゃないか!!
…って、ね☆
確かに、ねぶた祭の期間は、
例えば、ホテルの宿泊料金などは、
通常数千円の所が、1万だ、2万だ…
いわゆる「ねぶた料金」になることは、知っていました。
でも、コインパーキングで、
1時間5千円は、さすがにやり過ぎじゃないか?
これだと、「ぼったくり」と言われても、仕方がない…
…と、当初は、感じたのであります。
ただ、事情を知ってみれば、
結果的には「ぼったくり」みたいになってしまいましたが、
少なくとも悪質性はなかったのじゃないか…と思います。
その事情とは…
この駐車場は、某ホテルと提携している駐車場で、
そのホテルの宿泊客の利用を優先するために、
一般客が利用しないように、
わざと高額な設定にしたようなのです。
でも、それなら、それで、
別のやり方があったとは思いますね☆
悪気はなかったとはいえ、
知らないで利用したお客様には、
要らない損害を与えたとも思えますし、
それから、これがマスコミで報道されたことで、
このホテルのイメージが悪くなってしまいました。
ちなみに、後学のために…
「青森ねぶた祭」に遠くから、
車で来られる際には、青森市緑に、
「サンロード青森」というショッピングモールがあるのですが、
そこの駐車場に車を停めて、ねぶたの会場には、
近くから出るバスで向かう…というのがいいと思います。
サンロード青森は、ねぶたの観光客のために、
無料で、祭り期間、駐車場を提供しているんです☆
ねぶたなど、大きな祭りは、
いかにスムーズに多くの人にアクセスしてもらうか…は、
大切ですよね♪
祭り自体は素晴らしくても、
駐車料金が6万5千円にもなってしまったら、
楽しい気分も台無しです。
でも、今回、大々的に報道されたことで、
来年以降は、こういうことはなくなるのではないでしょうか。
少し、この駐車場関係者、某ホテル関係者には、
気の毒なような気もしますが…
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆