気持ちいい♪~高野崎【青森旅】
- 2018/07/28
- 21:00
一昨日の青森旅。
平舘灯台から、津軽半島北端に向けて、
もう少し進んでみることにしました。
本当は、「龍飛埼」とも思ったのですが、
時刻も時刻でしたので、行けるところまで。
途中、「綱不知海岸」「赤根沢の赤岩」などで、
ちょこちょこ寄り道をしながら…

目的地を定めました。
「高野崎」です。
駐車場に車を停め、
岬の先に進みます。

手前が芝生になっていて、
キャンプ、バーベキューなどができるように
なっています。
「高野崎キャンプ場」
予約不要、無料で利用できます。
そんなに混んでいない感じ。
夏休みの家族旅行などには、
うってつけなのではないでしょうか?
ちなみに、近くには、
やはり無料で利用できる「鋳釜崎キャンプ場」が
あります。
ご参考までに、
新幹線の駅「奥津軽いまべつ駅」に隣接して、
「道の駅いまべつ・アスクル」があるのですが、
そこで、無料のレンタサイクルがありました。
電動アシスト付自転車です。
そこで自転車を借りて、
付近の観光スポットをサイクリングしてみるのも、
楽しいかもしれません♪
高野崎は、気持ちのいい岬です。
海もきれいですし。


自然の音しか聞こえなくて、
気持ちがほぐれていくようです。
岬の先に進んでみましょう。

紅白の灯台があります。

「高野崎灯台」
一昨日の滞在時間は、30分ほどでしたが、
十分リラックスできました。

気持ちよかった。
補足事項。。。

「毒ヘビ注意」
あと、わたし的には、何度か訪れていますが、
比較的風もおだやかな印象があるのですが、
岬ですからね…キャンプをするなら、
風のおだやかな日を選んだ方がいいかもしれません。
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆