20分間強制退避、強制補給☆
- 2018/07/16
- 21:00
ここのところ、雨やスケジュールが合わず…
ふむ。
大儀癖、サボリ癖がついて、
ほったらかし状態だった、トニー農園など、
草ぼーぼー状態になっておりました。


どげんかせんと、いかん!!
きょう、やっと重い腰を上げました。
まずは、店脇から。

腕時計を見て、「20分、強制退避」
草取りなどは、始めるまでは、億劫なのに、
始めてしまうと、勢いがついてきて、
ついつい「キリのいいところまで…」
と、なりがちです。
青森も、南の方に比べれば、
たいしたことはないのかもしれませんが、
ここんところは、30℃超の暑さです。
きのうが32.8℃、きょうは31.2℃。
十分に熱中症になりうる暑さであります。
幸い、風はあって、気持ちがいいのですが、
陽が出ると、外の作業は、かなり堪えます。
で、きょうは、最長20分間と時間を決めて、
作業が中途半端でも、強制的に休むことにしました。
強制的に水分補給もします。
今は、店脇の草取りを終えて、
休憩しているところです。
これから、
荒れ放題になっているトマト畑の立て直しに
取り掛かります。

きょうは、無理をしません。
できるところまで。
少しずつやる。
では、いってきます☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆