コスパのいい作物は?~家庭菜園
- 2014/08/29
- 22:04
家庭菜園をしていて、
時々、思うんです。
「スーパーとかで、買ったほうが安い」
…とね★
その労力とかをお金に換算すると、
そんなことを思ったりするのですが…
でも、そんなもんじゃない!!
コストパフォーマンスを考えて、
やってるんじゃない!!
…って、思い直したりしておりやす。
でもね★
労力を考えても、
コストパフォーマンスがいい作物がありました。
それは…
きょう、妹が収穫しました…

ミョウガです♪
写真の量で650gあります。
ミョウガ…って、
買えば、案外、高いものらしいですね?
1パック4個入り、300円!!
ふむ。そこまではしないかもしれませんが、
でも、結構な値段で売られているのを見かけたりします。
それが、うちでは、タダで、けっこー、採れる♪
そう!!
ミョウガ…って、毎年、植えているものではないんです。
勝手に生えてくる♪
栽培方法?
ほったらかしです!!
ほとんど、構わない。
日陰に一度植えておけば、
翌年からも勝手に生えて、勝手に増えていくんです。
なので、労力も、収穫の手間だけですね。
種苗代も、2年目からは、タダですし。
ちなみに、ミョウガは、どんどん増えますので、
株分けしてくれる所を探せば、
1年目から、タダにすることも可能♪
ウチのも、確か、おばあちゃんちから、
株分けしてもらったものだと思います。
…というわけで、
トニー農園・コストパフォーマンス第1位は、
「ミョウガ」に決定いたします♪
↓人気ブログランキング「青森県」…第1位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆
時々、思うんです。
「スーパーとかで、買ったほうが安い」
…とね★
その労力とかをお金に換算すると、
そんなことを思ったりするのですが…
でも、そんなもんじゃない!!
コストパフォーマンスを考えて、
やってるんじゃない!!
…って、思い直したりしておりやす。
でもね★
労力を考えても、
コストパフォーマンスがいい作物がありました。
それは…
きょう、妹が収穫しました…

ミョウガです♪
写真の量で650gあります。
ミョウガ…って、
買えば、案外、高いものらしいですね?
1パック4個入り、300円!!
ふむ。そこまではしないかもしれませんが、
でも、結構な値段で売られているのを見かけたりします。
それが、うちでは、タダで、けっこー、採れる♪
そう!!
ミョウガ…って、毎年、植えているものではないんです。
勝手に生えてくる♪
栽培方法?
ほったらかしです!!
ほとんど、構わない。
日陰に一度植えておけば、
翌年からも勝手に生えて、勝手に増えていくんです。
なので、労力も、収穫の手間だけですね。
種苗代も、2年目からは、タダですし。
ちなみに、ミョウガは、どんどん増えますので、
株分けしてくれる所を探せば、
1年目から、タダにすることも可能♪
ウチのも、確か、おばあちゃんちから、
株分けしてもらったものだと思います。
…というわけで、
トニー農園・コストパフォーマンス第1位は、
「ミョウガ」に決定いたします♪
↓人気ブログランキング「青森県」…第1位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆