ウォーキングコース探し【青森旅】
- 2018/06/25
- 21:00
先週木曜の青森旅。
鷹山宇一記念美術館を後にして向かったのは、
「天間林中央公園」

美術館から青森市方面に、
車で数分のところにあります。
ウォーキングをしようと思いましてね♪
ウォーキング、相変わらず天気がよければ、
ほぼ毎日続けております。
同じコースを歩くと、飽きるので、
あっちこっちと近所を歩いているのですが、
それでも、たまにはお初のコースを歩きたくなります。
で、青森旅のついでに、
歩けそうな所がみつかれば、
ウォーキングもして来よう♪
…と、そういうわけなのでございまする。
今回の青森旅で目をつけたのが、
この「天間林中央公園」でした。
ただ、ちょっと失敗してしまいました。
この公園には、駐車場が数カ所あるようでしたが、
わたしが車を停めた場所は、
ごご4時半までだったんです。
車を停めた時点で、ごご4:10ごろでしたでしょうか。
なので、十分歩くことができませんでした。
とりあえず時間まで歩こう♪
この公園には、巨大滑り台など、
子供が喜びそうな遊具がいっぱいありました。



滑り台なんか…
時間があれば、滑ってみたくなりましたよぉ。
公園の中は起伏があって、
ウォーキングをするとしても、
たまには、こういうのもありかも…
…と思いました。

坂を上った向こう側(↑)は、
今回は行きませんでしたが、
キャンプ場があるようです。
子供がいる家ならば、
夏休みの家族旅行に良さそうな感じでした。

芝生も気持ちいい♪
駐車場は、わたしが停めた所以外に、
わたしが確認した範囲では、2カ所あり、
そこは、利用時間の制限はないようでした。
ウォーキングする場合、
公園自体がそれほど大きくなくとも、
駐車場があるかは、要チェックポイントです。
車が停められれば、
公園の外を歩いてもいいわけですので…ね♪
この公園は、ウォーキング場所としては、
十分合格の公園でした。
この時は、十分な距離を歩けなかったもので、
青森市に戻ってから、少し歩きましたが、
今度、機会があれば、
この辺り、公園の周辺も含めて、
ウォーキングしてみたいと思います☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第4位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆