つがる市定期観光バスツアー【青森旅の素】
- 2018/06/02
- 21:00
いやぁ…
今週の定休日は悪天候で、
また、夕方には床屋の予約も入れていたもので、
今年は、無理かなぁ…と思っていたのですが、
試みに調べてみましたら、
まだ間に合いそうな気配であります♪
「ベンセ湿原」

津軽国定公園を代表する湿原で、
特に今の時期は、
ニッコウキスゲの群生地として、有名。
ま…「有名」と書きましたが、
全国的には、あまり知られていないと思います。
この辺りは、
公共の交通機関がほぼありませんので、
マイカーでもない限りは、
なかなか行けないのです。
でも、逆に、あまり観光化されていないのも、
わたしからすれば、魅力です。
そんな、ちょっと穴場的な観光スポット、
「ベンセ湿原」ですが、
毎年、この時期、地元つがる市が、
観光バスを出しているのであります♪
先ほど「試みに調べてみた」と書きましたが、
この「つがる市定期観光バスツアー」のサイトを
見てみたのであります。
そしたら、運行期間が、
「5月29日(火)~6月15日(金)」となっていて、
まだ間に合うじゃないか♪…となった次第。
このバスツアー、
ベンセ湿原をメインに、
付近の観光スポットも回れて、
昼食付き、入館料なども込みで、
大人2,500円。
Aコース、Bコースとあって、
わたしはマイカーでほぼ行ったことがありますが、
でも、車がなければ、なかなか行くのがたいへんな感じですので、
この機会に、かたってみるのも、おもしろいかもしれません。
「かたって」…「参加して」の津軽弁。
ちなみに、つがる市役所発着ですが、
JRで行く場合は、事前に連絡をしておけば、
土偶の駅「木造駅」から送迎もしてくれるようですよぉ♪
このほか、詳しくは、下記のサイトでご確認ください☆
(関連サイト)
「つがる市定期観光バスツアー」
↓人気ブログランキング「青森県」…第4位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆