テレビゲームが国体に!?
- 2018/05/22
- 21:00
来年、茨城県で開かれます
「いきいき茨城ゆめ国体」で、
テレビゲームの競技会が実施されるようですよぉ!!
ふむ。
今は、「テレビゲーム」とは言わないのかな?
わたくし、この種のゲーム関係には、
かなりうといもので…ぽりぽり。
新聞には、「eスポーツ」と書いておりやした。
でも、しかし、eスポーツ…って、
スポーツなのでしょうか?
国体、つまり国民体育大会ですよぉ!!
と、いうことは、
テレビゲームは、体育…ってことになりますよぉー!!
解せない。
そしたら、国体ばかりか、
オリンピックでも、正式種目に採用するか、
議論されているというじゃないですか?
むー。解せない。
わたしの頭が古いんでしょうねぇ…?
いやいや。eスポーツにケチをつけているわけじゃないのです。
例えば、国体とか五輪の種目になることには、
ちょっと違和感があるんであります。
ま、でも、比較的動きの少ない「射撃」とかも、
オリンピックの正式種目になっていますし…ね☆
時代が変わったということなのかな…?
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆