Wでドギマギ【青森旅】
- 2018/04/27
- 21:00
以前、年に1回は、東京旅をしていた頃、
外国人に話しかけられることが多かったんです。
毎回、1回は、話しかけられていたような。
大概は、道をきかれたりするわけですが、
基本、わたしは、英語、話せませんので~
ちなみに、中国語も、インドネシア語も、
話せませんので~
ちょっと津軽なまりの日本語で対応しておりやしたぁ~☆
なんで、こうも話しかけられやすいのか?
今もって、わかりません。
でも、しばらく東京旅はしておりませんでしたので、
油断しておりました。
今週月曜、「弘前さくらまつり」に行った際、
外濠で、桜がきれいな場所があったんですよ。
たくさんの観光客が写真を撮っておりました。
わたしも、絶好の写真撮影ポイントだと思って、
どの構図で撮ろうか…と、思案していた時、
外国人の熟年カップルの奥様の方と、
偶然、目が合ってしまいました。
すると、その奥様、すーっと近づいて来られまして、
スマホを差し出されました♪
桜をバックに写真を撮ってほしいということなのでしょう♪
ダブルで、ドギマギしてしまいましたぁ~!!
やはり、外国人から突然、日本語以外の言葉で、
話しかけられますと…
逃げ出したくなりまぁ~す!!
それと、もう1つ、緊張することがあったんですよぉ。
それは…
スマホなんです。
スマホで写真撮ったことありましぇ~ん!!
いや、あるかもしれませんが、
わたしはガラケーですので、
操作方法がわかりましぇ~ん。
逃げ出したくなりましたが、
必死にこらえて、シャッターボタンらしきマークを
押しました。
すると、
カシャシャシャシャ…って!!
何か、音の雰囲気からしますと、
連写な感じがしました。
やっちゃったか?
不安になりまして、よせばいいのに、
「もう1回!!」という感じで、
再度、撮影。
すると、また、
カシャシャシャシャ…って!!
やはり連写っぽい不気味な音がしました。
恐る恐る、外国人奥様にスマホを渡しますと、
画面を確認して、にっこりされ、OK♪
心底、ほっとしました☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆