青森カーリング観戦旅【青森旅の素】
- 2018/03/03
- 21:00
今月14日(水)から18日(日)まで、
青森市の「みちぎんドリームスタジアム」で、
全日本クラスのカーリングの大会が開催されます。
「日本ミックスダブルスカーリング選手権大会」
大会には、平昌オリンピックで、
日本勢初の銅メダルを獲得した、
藤澤五月選手などオリンピック選手も出場するとあって、
マスコミでも、さかんに報道されています。
この大会、一般の観覧も可能。
今大会は、有料で(1,500円・2,000円)、
チケットは、下記のサイトから申し込みできます。
(関連サイト)
「第11回全農 日本ミックスダブルスカーリング選手権大会」
たいへんな人気のようで、
SOLD OUTしてるかもしれません。
今や、東北新幹線もありますので、
東京からですと、日帰り観戦もできるかもしれません。
東京-新青森間は、3時間ちょっと。
…ま、でも、それだと、ちょっとせわしないですし、
せっかく行くのなら、1泊ぐらいはされて、
近場の観光などもされてみてはいかがでしょう♪
ちなみに、大会の会場となる、
「みちぎんドリームスタジアム」の位置関係は、
青森市の東部寄りにあって、
青森市営バスで行けます。
国道経由ですと、バスの便数も比較的多いと思います。
新幹線の駅である新青森駅周辺には、
ホテルなどの宿泊施設、観光スポットなども、少ないので、
一旦、青森駅まで行かれて、
青森駅から「東部営業所」行きなどのバスに
乗られたらいいと思います。
青森駅周辺は、ホテルや飲食店も多いですし、
観光スポットも集積しています。
なので、青森駅周辺を中心に、
ホテルなどをとられたらいいと思います。
あと、青森市は、東西に渡って、
国道4号・7号が通っているのですが、
「みちぎんドリームスタジアム」の最寄りのバス停
「合浦(がっぽ)公園前」は、
その国道沿いにあります。
青森駅から乗られるより、
一旦、国道まで出られて、
国道沿いのバス停から乗られた方が、
バスの便数は多いです。
なので、国道近くのホテルでもいいと思います。
また、観戦するだけでなく、
「自分でもやってみたい」という方は、
この大会期間は、無理ですが、
カーリングコート(?)が空いていれば、
比較的安価な料金で体験することもできるようです。
詳しくは、下記の記事をごらんください☆
(関連記事)
「青森カーリング旅【青森旅の素】」
(関連サイト)
「カーリング場・使用状況(18年3月分)」
↓人気ブログランキング「青森県」…第2位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆