青森スキー旅♪【青森旅の素】
- 2017/12/09
- 21:00
12月に入り、
そろそろ冬休みの旅行計画…
…していらっしゃる方も多いかもしれませんね♪
そこで、きょうは、
「青森スキー旅」のご提案です。
青森県内には、おそらく10カ所以上は、
スキー場があると思いますが、
青森市街地宿泊、日帰りで、
十分楽しめるスキー場…
お手軽なスキー場ということで、
「モヤヒルズ」をご提案します。
青森市内のスキー場で、
路線バスで行けます。
青森市営バス、JRバスが走っていますが、
JRバスの方が本数は多いようです。
JR青森駅からですと、
片道50分、運賃は片道610円です。
ナイターもやっていますが、
バスは走っていないので、
日中は、スキー、スノボ、雪遊びをして、
夕方は、市の中心部のホテルに戻って、
周辺のお店で夕食を楽しむ♪
あるいは、JR青森駅周辺には、
観光スポットが集積しておりますので、
2泊3日ぐらいでいらっしゃって、
1日はスキー場で遊び、
それ以外は、青森市街地の観光スポットを巡る♪
…とか、そんな旅程も楽に組めます。
ちなみに、モヤヒルズには、
昔は、ホテルもあったと思うのですが、
今は、営業しておりません。
ただ、数は少ないのですが、
「ケビン」(宿泊小屋)はあります。
1部屋、小学生以上4人までで、
1泊10,000円。プラス暖房費1,000円。
合計11,000円で利用できます。
ただ、予約がとれるかは、
微妙ですが…数が少ないもので。
(関連サイト)
「ケビン~モヤヒルズ」
今年の青森市の雪の状況ですが、
まずまず普通に降っています。
青森市中心部で、現在24cm、
モヤヒルズよりはだいぶ山奥になりますが、
「酸ヶ湯(すかゆ)」が、134cmです。
順調に降っております♪
ちなみに、「モヤヒルズ」は、
来週土曜がオープンです。
(関連サイト)
「モヤヒルズ」
…と、青森市内のスキー場、もう1カ所、
ご紹介いたします。
こちらは、上級者・中級者向きですね☆
バリバリ滑れる人は、
こちらの方がいいかもしれません。
「八甲田スキー場」
ロープウェーで上がって、
樹氷の間を滑降する♪
…みたいな本格的なヤツをご希望の方は、
こちらにお回りください。
ちなみに、こちらもJRバスが走っています。
JR青森駅から、片道約1時間、1,100円。
(関連サイト)
「八甲田スキー場」
青森市街地に宿をとって、
スキー、スノボ、雪遊びを楽しむとしたら、
この2つのスキー場がいいと思います☆
追記
「都市型スキーリゾート」ということで、
考えてみたのですが、
周辺には、温泉もございますので、
温泉と絡めて楽しむ♪
…という手もございますね☆
ちなみに、スキー用具などは、
レンタルもあると思います☆
補足しておきます。
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆