経験者じゃないと…
- 2017/12/06
- 21:00
一昨日、
「WBS」の名物コーナー「トレンドたまご」で、
雪かきの疲れを半減してくれる便利グッズが、
リポートされておりました。
原田修佑アナが、
屋内スキー場に行って、
体験リポートをしていたのですが、
それを見ていて、
ちょっと、イライラしてしまいましたぁ~!!
その便利グッズは、
雪かき用スコップの柄(え)の部分に、
ロープがつけられていました。
片方の手でそのロープを握り、
もう片方の手でハンドルを持ち、
雪にスコップを差し込み、
ロープを手前に引くだけで、
楽に雪かきができる物…らしいのです。
原田アナが体験リポートをして、
「すごく楽になった」みたいな感想を話したのですが、
まるで、説得力がありませんでした。
だって、
その雪かきをする様が、
まるで、なってなかったので。
上っ面の雪をちょっとすくって、
パラッ…っと、斜め後1mぐらいの所に投げる。
まるで、雪かきの体をなしていない!!
雪国の人をバカにしているのか!!
…って感じを持ちました。
体験リポートは、
経験者じゃないと、伝わらない…
あと、実際使ってもみないで、
書くのは無責任かもしれませんが、
この便利グッズ自体、使い物にはならないと思います。
↓人気ブログランキング「青森県」…第2位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆