天国だと思っていたが…
- 2017/11/12
- 21:00
過日、昨年の「パナマ文書」に続いて、
「パラダイス文書」の報道がありました。
住友商事、丸紅、東京電力H、商船三井、
漫画家の鳥山明さん、鳩山由紀夫・元首相…など、
日本の企業、個人の名前も、記載されているのだとか。
いやぁ~♪
お金持ちにとっては、
税金天国なんだろうなぁ~♪
…という、浅はかな思い込みから、
実は、去年、「パナマ文書」が報道されるまで、
「タックス・ヘブン(Tax heaven)」
だとばかり思い込んでいたのでした。
正確には、「Heaven(天国)」ではなくて、
「Haven(避難所)」なんですものね。
「Tax haven」で、「租税回避地」
まっこと、お恥ずかしい限り。
思い込みというのは、おそろしいもので…ぽりぽり。
…と思い、今回、ブログネタにするため、
あらためて調べてみました。
すると…
確かに英語では、「Heaven(天国)」ではなくて、
「Haven(避難所)」なんですが、
フランス語では、
「Paradis fiscal」といい、「税の天国」の意。
ドイツ語でも、同様の言い方をするらしいです。
だから、どう?ということもないのですが…
でも、あれですな。
事、ここに至っては、
一連のタックス・ヘイブンも、
「回避地」とも、「天国」とも、
言えないような状況になってきましたよねぇ…☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆