冬ウォーキング候補地1【青森旅】
- 2017/11/09
- 21:00
きょうは、雨・強風の予報も出ておりましたので、
ちょうどいい機会と思い、
冬のウォーキング候補地を歩いてきました♪
青森県つがる市にあります…

「つがる市立図書館」であります。
…ではなくて、
つがる市立図書館は、ウォーキングの後のお楽しみで、
この図書館は、ショッピングモールの中にあるんですね☆
なので、ウォーキングする場所は、
「イオンつがる柏」であります。

車は、図書館の近くに停めて、
歩き出しましたよぉ。
ウォーキングスピードで歩いたら、
ほかのお客さんの迷惑にならないか…
…と思ったのですが、
平日は、だいじょーぶな感じでした。
ただ、先手を打って、
前にいる人を大回りで避けるようにして、
ウォーキングしていきました。
1階を1周して、2階に上がって、2階を1周。
ショッピングモールのウォーキングは、
ひじょうに快適でした。
気温もちょうどいいですし、無風。
地面も平らで、障害物も少ないですし、
それに、周りのお店を見て歩くのが、
楽しいんです♪
実をいいますと、ウォーキング途中、
本屋さんで、インターバルをとりやした。
1階、2階と、それぞれ1周しまして、
2,380歩。
時間は、21分。
距離は、不正確ですが、1.76km。
スピード、これも不正確ですが、時速4.90km。
普段のウォーキングと比べると、
少し短めでありますが、
何なら、もう1周、2周して、調整できますし、
冬場のウォーキング場所としては、
十分だと思いました☆
ウォーキングの後、
図書館で40分ほど、本を読んできました。
ここの図書館、いろんなタイプの椅子があって、
快適なんですよぉ。
お客さんも、ほどよい感じで、
ゆったりできます。
図書館の入口には、タリーズがあって、
ここで買った飲み物は、館内に持ち込めるようです。
正確には、「フタ付き飲料」なら、OK♪
ゆっくりコーヒーを飲みながら、
雑誌などを読むこともできます。
ただ、1つ、難点。
少しだけ、遠いんです。
グーグルマップで調べてみると、
わたしの家からですと、41.9km、車で50分。
でも、そのぐらいなら、
行く価値はあるような気もします☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆