早めの風邪薬はウソ?
- 2017/09/20
- 21:00
けさ、普通に起きたのですが、
少し経つと、さっき起きたばかりなのに、
眠気に襲われてしまいました。
朝なのに…
もう眠い!!
腹痛も少しありましたが、
それほどひどいものではなく、
昼前には治まりました。
お店に出て、
焙煎を1回終えて、
ちょうど正午のあたり、
「もしかして、風邪?」
と、思いました。
そう思ってみると、
何だか熱っぽいような気もしてきました。
「きょうは、体調、今ひとつだな」
「仕事も、必要最小限にしておこう」
昼休みに家に戻り、
昼食をとった後、
ある小箱が目につきました。
「早めのパブロン♪」
まさに、風邪薬のパブロンです。
「一応、飲んでおくか」
「風邪は、ひき始めが肝心だしな」
その後、日課のマイクロスリープをとって、
お店に戻り、体温を測ってみました。

36.5度。平熱です。
でも、頭が重たいような、
熱っぽいような感じはあります。
ネットで、風邪の対処法を調べてみました。
そうしたら、まず目に飛び込んできたのは、
「風邪薬は飲まない」
ああ…
「効いたよね?早めのパブロン」は、
薬メーカーが風邪薬を売るための宣伝文句で、
飲まないほうが、むしろ、いいんだそうです。
複数のサイトに書かれてありました。
風邪自体を治す薬はなくて、
風邪薬というのは、風邪の症状をやわらげるためのもので、
場合によっては、逆効果の場合もある!!
ああ…
わたしは、完全に、
製薬会社の宣伝に踊らされていたようです。
ま、でも、飲んでしまったものは、仕方がない。
きょうは、早めに寝るように、
心がけたいと思います☆
幸い、風邪っぽいとは言っても、
それほどひどい状態ではありませんので、
早めにしっかり対処して、治してしまおうと思います☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆