サテライト?【青森旅】
- 2017/09/01
- 21:00
わたしの車には、もちろん!!
カーナビは搭載しておりません。
また、わたしは、スマホは、もちろん!!
持っておりません。
ガラ携で、ウェブ機能オフでございまする。
なので、地図、目的地までの経路は、
記憶とカンが頼りでございまする。
ただね。
きのうの青森旅は、
急な歯科受診で、時間に余裕がありませんでした。
なので、道路地図を見ながら、
道を間違わないように、
慎重に進んでいきました。

上の光景に出くわした時には、
「間違ったか…」と、一瞬思いました。
八甲田山中を走っているつもりが、
畑に出くわしたもので。
でも、間違いではありませんでした。
十和田方面は、
けっこう八甲田山の上の方まで、
畑を作っているんですね♪
青森県道40号、八甲田山中を抜けて、
国道102号を通り、
途中、クネクネと左折・右折をしましたが、
迷わないように国道だけを走り、
国道102号が国道45号に切り替わった辺りで、
ちょっと我慢できなくなってきましたぁ~!!
トイレです。
路肩に車を停め、
付近にトイレはないか?と、
道路地図を広げてみました。
すると、目的地に向かう途中に、
意味不明の施設を見つけたのでございまする。
青森県道20号八戸三沢線沿いに、
「サテライト」と表記がありました。
サテライト?
衛星?
サテライトオフィスとか…
ただ、「サテライト」としか、
書かれてありませんでしたので、
何のサテライトなのか?
もしかして、軍事施設的な物なのでしょうか?
…とか、いろいろ考えているうちに、
気になってきまして、
ともかく「謎のサテライト」を解明しようと、
行ってみることにしました。
「サテライト」らしき建物が、
見えてきました。
見た瞬間、
「あ、なぁ~んだ」
…ということで、
ここで、トイレを借りていくことにしました♪

「サテライト六戸」ですね♪
青森では、テレビCMで、おなじみの♪
競輪&オートの場外車券売場♪
トイレを借りたついでに、
中を一回りしてみました。
ちょうど前橋競輪開催中で。
ほぼほぼ、オジサンばかりで、
女性、若者は、見当たりませんでした。
あくまで個人的な感想ですが、
郷愁に駆られました。
何か…昭和時代の「鉄火場」といった風情が
感じられましたぁ~♪
あそこは、女性1人では、
なかなかに、入るのがはばかられるような…
「イケナイ場所」の雰囲気がありました♪
あとは…
ダミ声の予想屋オヤジと、
パンチパーマに薄いサングラスをかけた、
コーチ屋お兄さんがいてくれれば、
バッチリなんですけどね♪
なかなかにディープな雰囲気が良かったです♪
今回は、トイレだけ借りて、
先を急ぎました☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆