くじら餅風蒸しパン【青森旅の素】
- 2017/08/27
- 21:00
青森らしいおみやげとして、
「くじら餅」は、おすすめです☆
「くじら餅」とはいっても、
鯨の肉は入っていませんよぉ。
ほんのりとした甘味と
モチモチした食感がクセになる青森銘菓です。
青森市の東端「浅虫温泉」
青森県の西海岸「鯵ヶ沢町」
また、意外に知られていませんが、
青森市古川の「いと福」
八戸市の「ちぐさ菓子店」でも、
作られているようであります。
(関連記事)
「青森みやげのおすすめお菓子♪」
まだ全国区ではないと思いますが、
青森出身、青森に住んだことのある方なら、
大概はご存知なのではないでしょうか。
そんな青森のソウルフード的なお菓子、
「くじら餅」ですが、
時々、おもしろいことをやらかしてくれる、
わが家ご近所のパンメーカー「工藤パン」が、
去年、くじら餅のパンを売り出したのであります♪
時々、「源たれパン」とか、
ちなみに「源たれ」とは、焼肉のタレですが、
不思議な試みをしちゃうんですよね♪
工藤パンは♪
すばらすいパン屋さんです♪
去年は、ほかの方のブログで見ただけで、
食べそびれたのでありますが、
今年も、販売されていたんですね!!
「くじら餅風蒸しパン」(120円)

ついに食べることができました♪
中身は、こんな感じで。

いやぁ、見た目も味わいも、
なかなかの完成度です♪
くじら餅を食べたことのある人なら、
かなり刺さると思いますよぉ。
首都圏に住む青森出身者に、
おみやげとして渡したら、
喜ばれること請け合いです☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第2位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆