Yさんが、生きていた♪
- 2017/08/26
- 21:00
今の商売を始めて、足掛け17年、
お店は、14年にもなります。
来てくれるお客様にも変遷があって、
開店当初の常連さんは、
かなり少なくなっております。
ふと、気がつくと、
来られなくなっている。
わたしのお店は小さいので、
わたし1人の個人店ですので、
一旦、足が遠のくと、
敷居が高くなってしまうこともあるでしょう。
ふむ。
もちろん、単に見限られた!!
…ということが大半でしょうけれども!!(自爆)
それと、こう思ったりもします。
コーヒー豆のお客様は、
比較的年齢層が高いので…
亡くなられたのじゃないか…
実際、亡くなられたお客様のご家族が、
仏様に供えるために、買いに来られた…
…ということもございました。
もしかしたら、亡くなったのかもしれないなぁ…
もう、あれから10年以上も経っているし…
…などと、時々思い出していたお客様、Yさん。
開店当初のご常連で、
当時で、70代か、ひょっとしたら80代。
いつもハンチング帽をかぶって、
自転車に乗って、買いに来られていました。
1人暮らしなのか、
ハッキリとはおききしませんでしたが、
自分1人用ということで、
毎回200g程度、買われていたのでした。
そのY様、いつの間にか、
フェイドアウトしておりました。
でも、お店に来られなくなってからも、
時々、お店の前の通りを自転車で走られているのを
お見かけしておりました。
それも、気がついてみると、お見かけしなくなって、
5~6年は、経つと思います。
あの頃で、80歳ぐらいとすれば、
今、ご存命なら、90歳ぐらいか…
亡くなられたのかもしれないな。
なんてね。思っていたんですね。
そしたら、きょう。
何気に小窓の外を見たら、
自転車に乗ったYさんが、
小窓をサッと通り過ぎたんであります!!
Yさん、生きてた♪
…と思って、すぐその後姿を追いました。
横顔もチラッと見えたのですが、
かつてと同じようにハンチングをかぶって、
それと、自転車に乗る姿勢がいいんですよぉ♪
背筋をシャンと伸ばして♪
あれは、たぶんYさんでせう♪
ちょっとうれしくなりました☆
ま、Yさんからしてみたら、
「勝手に殺すな!」…ってことかもしれませんが!!
↓人気ブログランキング「青森県」…第2位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆