小学生は夜8時には寝なさい!?
- 2017/07/26
- 21:00
ウォーキング、相変わらず続けております。
だいたいは、夜9時、10時のナイトウォークです。
先日のこと。
夜、
いつものようにウォーキングをしておりますと、
不意に子供の声が聞こえてきました。
最初、時間も時間ですから、
聞き違えたのかと思いましたが、
聞き間違いではございませんで、
某飲食店から親子連れが出てきたところでした。
その時は、それほど気にも留めず、
歩き続けたのですが、
ほどなくして、またまた、子供の声がしたのであります。
今度は、コンビニでした。
腕時計を見ると、夜の10時を過ぎていました。
子供は、いずれも、小学3年生ぐらいでしょうか。
どちらも、親がついていたので、
それはいいとしても、
「今の子供は、これが普通なのかな…」
と、少し感慨に浸ってしまいました。
時代が変わったな…
…ってね☆
わたしが子供の頃では、
ちょっと考えつかないようなことです。
夜の10時に、子供が外にいるなんて!!
ちなみに、わたしは、小学5年までは、
夜の8時には寝ていましたよぉー!!
小学生当時、住んでいたのは、
「八戸市糠塚字北糠塚20」
長者山のふもと付近でしたが、
夜8時ともなれば、
辺りは、通る車も人もいないような、
そんな感じだったと思います。
近くには、お寺もいくつかありましたので、
しかも、古いお寺さん。
日が暮れてから、その近くを歩くのは、
かなり勇気の要ることでしたよぉ。
やっぱり、時代は、変わりましたねぇ…☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第2位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆