逃した?つかまえた?
- 2017/07/18
- 21:00
数年前、
以前はよく姿を見せていた小鳥が、
少なくなった…と、感じたことがありました。
スズメさえも、姿を見せない。
環境が悪化しているせいなのか?
はたまた、異常気象?
あるいは、自然災害の前兆か?
…とか、少し不安になったのでありますが、
今年は、小鳥、多く、見かけます。
スズメも、我が家の庭に、
毎日のようにやってきます。
そんな折、けさ、
PCでルーティンの作業をしていると、
ピィーーー♪ ピィーーー♪
鳥の鳴き声が聞こえてきました。
わたくし、耳の不調があるものですから、
音の方向感覚がつかめない時があります。
最初は、聞くともなく、聞いていたのですが、
どうやら2羽が鳴き交わしているようなのです。
さかんに、ピィーーー、ピィーーー、
遠くから鳴いているのは、親鳥で、
子供を呼んでいるように感じました。
それに応えるように、
少し高い声でピィーーピイーー♪
鳴いているのは…
ん?
案外近いぞ。
始めは、北側の窓を見たのですが…
いや、違う。南だと…
そしたら、南窓のすぐ外のベランダの柵に、
スズメよりも2回り小さな白黒の鳥が留まっていて、
さかんに鳴いているのでした。
しばらく見ても、逃げません。
あっと気がついて、カメラを探しました。
ええと…写真よりも、動画だな…
少し窓から離れて、
動画撮影を試みたのですが、
逃げられたのかな?
よく見ると、動画の冒頭0.5秒ぐらい、
とらえられていますでしょ?
ふむ。微妙だな…
でも、間近に、
あまり見たことのない小鳥を見ることができて、
また、鳴き声も聞けて、
ちょっとうれしくなりました☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第1位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆