3時間でも寝不足感はない?
- 2017/06/26
- 21:00
わたくし、通常は、寝つきはよく、
ものの2~3分で、寝入ってしまうのですが、
昨晩は、それが裏目に出ました。
よる10時半ごろでしたでしょうか。
風呂に入るのには少し早く、その間、
録画した番組を観ることにしました。
椅子に座って観れば良かったのですが、
布団に横になってしまったのが、運の尽き。
寝つきの良さを発揮しまして、
知らぬ間に眠ってしまいました。
気がついたら、よるの11時半過ぎ。
ちょうど1時間、眠ってしまいました。
しかも、寝覚め、スッキリで♪
その後、風呂に入り、寝ようとしたのですが、
スッキリしていて、眠気が起こりません。
結局2時半頃までテレビを観まして、消灯。
それからも、しばらく寝られず、
寝入ったのが、午前3時半頃だったと思います。
それでも、けさは、6時20分頃、起床。
これまた、寝覚めは、スッキリで♪
わたくし、若い頃は、相当の短時間スリーパーでしたので、
どんなに睡眠時間が短くても、寝不足感はない…
…という変な自信があるのです。
で、きょうも、いつも通りに起き出し、
朝食を食べて…そのあたりから、腹が痛くなりだしました。
腹痛は、よくあることなので、
寝不足とは、直接関係はないのかもしれませんが、
気をつけようと思いました。
「短時間睡眠でも、大丈夫」というのは、
ほんとうは大丈夫じゃなくても、
大丈夫だと自分勝手に思い込んでいるだけだとも思うのです。
わたくし、耳鳴り・難聴があるのですが、
この原因には、若い頃の睡眠不足があるのでは?
…と、考えております。
短時間睡眠は、自覚はなくても、
心身ともに負荷があることかもしれません。
夕方になって、腹痛も治まり、
今、宅配に出る前ですが、
これからは、宅配、ウォーキング…と、
いつも通りのことをやって、
今晩は、早めに寝るように心がけたいと思います☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第2位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆