ついつい長居してしまう
- 2017/06/12
- 21:00
きのうのうちに、
前倒しで焙煎などをすませて、
きょうは、農作業をするつもりでした。
午前中は、草刈り。
これは、まずまず予定通り。
昼を食べて、ひと休みして、
送金など用事を5件片付けて、
苗を物色しに3軒回りました。
「渋谷種苗店」
「サンワ」
「サンデー」
ほんとは、早めに戻って、
畝立て、マルチも張って、
植え付けまでやってしまうつもりだったのです。
でも、できませんでしたぁ~!!
なぜならば、
苗を見ていると、時間を忘れてしまうからぁ~!!
ああ…(泣)
同じ所を5回も6回も見て回って、
なんだかんだと、2時間ですよぉー!!
ついつい長居してしまうんですよね♪
今度からは、あらかじめ時間に余裕を持って、
スケジューリングしようと思います☆
きょうは、結局、トマトエリアとネギエリアの、
土起こし&草根とり…までで終えました。
ネギエリアは、少し拡張することにしました。
苗の在庫状況ですが…
完全に出遅れた模様です!!
ああ…(泣)
ほんと、毎年のことながら、遅すぎます。
グズグズしていると、
なくなっちゃいそうですので、
植えるのは後としても、
買う方は、今週中にもすませたいと思います。
きょう、買って来た物をメモしておきます。
ミニトマト。

右が「夏あま」321円。サンワ。
左が「アイコ大苗」320円。サンデー。
ナス「千両2号(接木)」213円。サンワ。

ニンジン「札幌太(種)」212円。サンデー。

「ネギ束苗」515円。サンデー。

「有機化成肥料」429円。サンワ。

今週は、まずまず天気も良さそうですし、
朝を活用して、作業をできるだけ進めたいと思います。
↓人気ブログランキング「青森県」…第4位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆