イライラの代価としては安すぎる
- 2017/05/21
- 21:00
過日、某お店で、
シャープペンシルの芯を買いました。
とりあえず「0.5」で、今回は「HB」
何種類かあったのです。
その中で、「ぺんてる」の「ギガ強芯」…
…というのが、目に留まりました。
値段は、191円。
これにしようかな…と思って、
その傍らを見ると、同じぐらいの価格で、
3ケース組みの商品がありました。
コストパフォーマンス的には、
3ケース組みの方が、断然いい。
迷わず!!
手に取りましたね!!
こちらの方を。

「ギガ強芯」の方を!!
一見すると、
コストパフォーマンスは悪そうなのですが、
今、使っている芯が、
「一見コストパフォーマンスが良さそう」な物で、
これが、もうしょっちゅう、プッツン、プッツン、
折れるんです。
その度に、少しイライラしているんですね。
値段が安いといっても、シャーペンの芯ですから、
たかだか100円ぐらいのものです。
何度も、イライラさせられることを考えたら、
100円のコスト高は、安いもんです。
…ということで、
即断即決したものであります☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第2位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆