まぁ、ぼちぼち、少しずつ♪
- 2017/05/12
- 21:00
今、調べてみたら、
先月の15日に買っていますな。

「種イモ」です。
いやはや、あれからほぼ1カ月。
トニー農園、まったく進んでおりません。
けさ、重い腰を上げました。
畑仕事は、嫌いではないのですが、
始めてしまうと、気分がいい作業なのですが、
なぜか、おっくうになってしまいまする。
現在のトニー農園の状況です。

かなり草がのびてきました。
近いうちに、草刈り機をかけようと思いますが、
まずは、優先順位をつけて、
ジャガイモ畑の土起こし作業にとりかかりました。

ここは、1カ月前に、粗起こしはしていましたので、
スコップは、サクサク入りますし、
草・根も、それほどひどくありません。
隣の区画との間の部分に、
まだ去年の掘り残しのイモがありました。

先月、起こした時との違いは、
芽が伸びていたこと。
白い物が地上に向かって伸びていました。
このことから察するに、
今がちょうど植え時なんだと思います。
ジャガイモは、石灰も元肥も必要ありませんので、
土を起こして、耕して、草の根などを取ってしまえば、
すぐ植えつけることができます。
できるだけ早めに植え付けをしようと思います。
きょうの作業は、30分ほどで、終了♪

ジャガイモの植え付け予定区画の…
3分の2ぐらいでしょうか。
でも、これぐらいのペースで、いこうと思います☆
天気のいい日は、
お店前に、30分程度。
まめにやれれば、
このぐらいのペースでも、
十分じゃないでしょうか。
「トニー農園」だなんて、おおげさに書いていますけれども、
要は、家庭菜園ですので。
あんまりがんばらないで、
ぼちぼち、少しずつ、やっていこうと思います☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆