GW前だからか~♪【青森旅の素】
- 2017/04/21
- 21:00
けさの地元紙「東奥日報」を見ていて、
ん?…となりました。
折込広告なのですが、
こんなのが入っていたんです。

「八食センター」
青森県八戸市にある巨大市場なのですが、
八戸市は、わたしが住む青森市からは、
約100キロ離れています。
約100キロも離れている青森市にまで、
折込をするのが、意外だったのであります。
でも、じきに気づきました。
「ゴールデンウィーク前だからか~♪」
…ってね☆
例えば、家族が里帰りしてきて、
車で、出かけようとなった時に、
100キロぐらいの場所は、
ちょうどいいかもしれません。
GW前の時期に、
青森市に広告を打つのも、うなずけました。
GWの頃の青森観光といいますと、
やはり、ダントツ「弘前の桜」
…ってことになると思います。
ただ、注目度が高い分、混雑して、
疲れちゃう…って、こともあると思います。
そこで、ひとひねりして、
八戸観光も、いいかもしれません。
例によって、宿泊の予約状況を調べてみました。
いずれも、「楽天トラベル」の数字です。
4月29日(土)の空室数。
弘前・黒石…1
青森市内・浅虫温泉…5
八戸・三沢・古牧…25
5月3日(水)の空室数。
弘前・黒石…0
青森市内・浅虫温泉…3
八戸・三沢・古牧…17
…というような状況で、
比較的八戸地域は、まだ空きがあるようでした。
でも、「桜」ということになりますと、
5月では、ほぼほぼ終わっていると思うんですよぉ。
弘前ということでいえば、
4月29日でも、遅いぐらいなのではないでしょうか。
さらに発想をひとひねりして、
GW前の週末に「弘前桜旅」しちゃおう♪
で、GWは、家で、のんびりしよう♪
…ってのはいかがでしょうか?
あすの宿の予約状況は…
弘前・黒石…16
青森市内・浅虫温泉…7
…となっておりましたよぉ。
どうでげす?
あす、弘前1泊で、
弘前の桜旅☆
ちなみに、満開予想日は、
園内4月25日、外濠24日となっております。
↓人気ブログランキング「青森県」…第2位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆