青森県内、桜の名所選【青森旅の素】
- 2017/04/16
- 21:00
青森県弘前市の桜の名所「弘前公園」の開花予想、
最新(4/14付)の開花予想は、下記のようになっております。
園内 4月21日開花 4月27日満開
外濠 4月20日開花 4月26日満開
桜のトンネル 4月22日開花 4月28日満開

いよいよ今週末ごろから、
青森県内も、桜の季節です♪
…と、いうことで、きょうは、
青森県内の桜の名所をピックアップいたしまする。
青森市
「合浦公園」「野木和公園」「浪岡城址」
「桜川団地」「三内霊園」
八戸市
「八戸公園」「三八城公園」
五所川原市
「芦野公園」
黒石市
「東公園」
十和田市
「官庁街通り(駒街道)」「中央公園」
むつ市
「早掛沼公園」「水源池公園」
三沢市
「中央公園」
平川市
「猿賀公園」
鶴田町
「富士見湖パーク」
…JRのCMにもなった鶴の舞橋のある所。
野辺地町
「愛宕公園」
三戸町
「城山公園」
六戸町
「舘野公園」
おいらせ町
「いちょう公園」「下田公園」
東北町
「小川原湖公園」
…エトセトラ。。
いやいや、いっぱいあるものですね♪
もちろん、このほかにも、
たくさん桜の名所はあるでしょう。
青森県の桜の名所ということになりますと、
「弘前公園」が群を抜いて知名度があると思いますが、
弘前公園以外の桜の名所を訪ねてみるのも、
おもしろいかもしれません。
わたしなんかだと、
南部地方は、行ったことのない場所もありました。
意外なことに、「八戸公園」とか。
八戸市は、子供の頃、住んでいたこともあるわけですが、
その頃は、なかったもので…
今年は、弘前じゃなくて、
こっちに行くのも、ありかな♪
↓人気ブログランキング「青森県」…第1位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆