つがる市立図書館【青森旅】
- 2017/03/19
- 21:00
ついに行くことができました♪
「つがる市立図書館」
開館は、去年の7月29日でしたが、
オープン時は混雑するだろうから、
少し人出が落ち着いてから行こう…
…と思っているうちに、
冬になってしまいました。
先日の青森旅の帰りに、
ようやく訪ねることができました。
「つがる市立図書館」は、
「イオンモールつがる柏」内にあります。

面積 1,606平方メートル
座席数 185席
蔵書数 約8万冊
開館時間 10:00~20:00
休館日 毎月末日。
ただし土日祝は開館し、前の平日が休館。
図書館のエントランスには、
「タリーズコーヒー」が併設されていて、
フタ付きの飲み物は、
一部、館内に持ち込むこともできるようです。
館内の雰囲気は、ちょっとカフェ風。
座席も多く、
また、テーブル席が少なめなのもいいと思いました。
椅子も、いろんなタイプの椅子があるんですよぉ。
最近、わたくし、
相変わらず図書館は定期的に通っているのですが、
館外貸し出し専門で、
図書館の中で読書することは、
ほとんどなくなってしまいました。
でも、ここは、居心地が良さそうで、
ゆっくり滞在して、本を読みたくなりました♪
変な言い方ですが、
「滞在型図書館」といった感じ♪
今度、また、ゆっくり来たいと思います☆
ちなみに、基本、
つがる市民(付近住民)、
つがる市に通勤・通学している人が、
貸し出しサービスの対象のようですが、
おそらく、青森県民であれば、
「青森県内共通利用券」を作れば、
つがる市民以外の人でも、
館外貸し出しなど、
基本的なサービスは受けられると思います。
ま、わたしは、青森市で、距離がありますので、
館内閲覧専門でいこうと思いますが、
隣接する五所川原市の方ならば、
共通利用券を作ってみてもいいかもしれませんね☆
少し遠くても、
通いたくなるような魅力的な図書館でした☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆