世界にはばたく~BLUE
- 2017/03/03
- 21:00
朝の情報番組「スッキリ!!」で、
「BLUE」、やってました。
いつも朝の番組は、
別の作業をしながら観ているのですが、
BLUEのパフォーマンスが始まると、
いつのまにか手が止まって、
画面に見入ってしまいました。
「BLUE」とは、
青森山田高校、青森大学の男子新体操部のOB、現役部員が、
ここ最近、毎年、この時期に行っている舞台。
今年のポスターには、
「新体操で舞台を創りたい」とありました。
今年の開催が、2月18日(土)、19日(日)とあって、
大盛況だったようです。
(関連サイト)
「BLUE VOL.05 ~めぐる~」
オリンピックのパフォーマンス、
あの光のキューブを使ったパフォーマンスを
やったチームです。
今は、青森大学男子新体操部のOBで、
「BLUE TOKYO」というプロチームを結成して、
活動もされているようですが、
現役部員も交えて大人数のパフォーマンスは、
やはり迫力がありますね♪
「BLUE TOKYO」は、
ダイヤモンドの原石のような気がします。
何の予備知識がなくても、
引き込まれてしまいますもの♪
身体表現ですので、
言葉の壁もありませんし、
世界に通用するパフォーマンスだと思います。
それと…
青森大好きのわたしとしましては、
何も東京に行かなくても、
青森拠点の方がいいような…気もしますよぉ♪
とりあえず、青森拠点の「BLUE TOKYO」で♪
青森ですと、
高校、大学の新体操部、それからキッズもあるようですので、
BLUEチーム全体との連携もとりやすいでしょうし、
キャラも立つ♪
練習拠点・本拠地を青森市に置いて、
全国、世界ツアーをやればいい♪
もっと、大人数にして、
物語性や芸術性を高めて、
マーケティングに力を入れれば、
単独公演だけでも、成り立つのではないでしょうか♪
「劇団四季」とか、「宝塚」とか、
「シルク・ドゥ・ソレイユ」みたいに♪
スポンサーも、
すぐにでもつきそうな…そんな気もしますよぉ♪
ふむふむ。
実は、わたくし、地元にいながら、
まだ1度もライブでは観たことないんですけどね☆
せひとも観てみたい公演です☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第2位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆