地吹雪体験ツアー【青森旅の素】
- 2017/01/29
- 21:00
なにが悲しくて、
地吹雪の中、歩かなくちゃいけないんだろう…
当初は、そんなことを思ったものですが、
勉強不足、認識不足でございましたぁ~!!恥
今や、すっかり冬の青森旅の定番になりましたね☆
最近では、海外からの参加も増えていると聞きます。
「地吹雪体験ツアー」
ストーブ列車で有名な津軽鉄道・金木駅前に集合。
津軽の雪原、たぶん田んぼ…に移動し、
角巻、もんぺ、カンジキ…を身につけ、
いざ!!地吹雪の中へ!!
地吹雪がない場合は、雪原で雪遊び♪
所要時間1時間30分。
参加料、大人2,500円、小学生以下500円。
今年は、2月5日(日)、12日(日)、
18日(土)、19日(日)…催行申し込み受付中。
この他、詳細、申し込みは、
下記サイトで、お願いいたします。
(関連サイト)
「津軽地吹雪体験ツアー」
今でこそ、「雪」というと、
嫌う気持ちが勝ってしまうのでありますが、
思い起こしてみれば、
子供の頃、雪遊びした楽しさは、
格別の思い出として残っております。
親子で参加されるのも、いいかもしれませんね♪
また、集合場所の津軽鉄道・金木駅の周辺部は、
旧金木町で、小説家太宰治の生誕地でもあります。
生家は、「斜陽館」と名づけられ、
太宰治の記念館になっておりますし、
斜陽館の向かいには、
「津軽三味線会館」もあります。
地吹雪体験の後、
ここら辺りを観光されてみるのも、
おもしろいかもしれません☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆